瑞穂町の風景 ~瑞穂町の文化にふれてみようその6~
投稿日時:2018/03/06(火) 07:09
昨日ご紹介した5大樹は瑞穂町の天然記念物に指定されていますが、文化財として指定されている建造物等も多くあります。先日の福正寺観音堂もその一つです。今日は同じく町の有形文化財に指定されている「吉野岳地蔵堂」をご紹介します。
総欅造りで地蔵堂としては珍しいとの事。堂内には享保4年今から400年前の刻銘がある石造地蔵尊が安置されているそうです。
案内板によると、福正寺の観音堂と同形式の仏寺建築との事。天井には竜の絵が描かれているとの事ですが、堂内の撮影は遠慮しました。
一番大きいのは馬頭観音、中央が庚申塔、右は供養塔。
青梅街道の比較的交通量の多い場所にあります。残堀川と青梅街道が交差するところですね。無駄に広いバス停と言えば瑞穂町在住の方ならピンとくるでしょう。見た事あると言う人も多いと思うのですが、知らないと行き過ぎてしまいます。建築様式としても地蔵等としては貴重な物のようですので、一度お参りしてみてはいかがでしょう。
青梅街道の比較的交通量の多い場所にあります。残堀川と青梅街道が交差するところですね。無駄に広いバス停と言えば瑞穂町在住の方ならピンとくるでしょう。見た事あると言う人も多いと思うのですが、知らないと行き過ぎてしまいます。建築様式としても地蔵等としては貴重な物のようですので、一度お参りしてみてはいかがでしょう。
ブログテーマ
アーカイブ
- 2022年5月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
新着情報
- 2023/08/09面会規制の一部解除について
- 2022/11/05新型コロナウィルス感染情報
- 2022/09/26新型コロナウィルス感染情報
- 2022/08/26新型コロナウィルス感染情報
- 2022/08/24新型コロナウィルス感染情報