瑞穂町の風景 ~公園⑤モニュメント⑩あんど桜沢~

投稿日時:2017/12/04(月) 12:00

 昨夜から今日未明にかけて今年最大のスーパームーン。今朝方西の空に沈む月を発見。確かに巨大でした。皆さん見られました?次回は正月1日から2日にかけて出現するそうです。
 きょうは公園とその公園に設置されたモニュメントをご紹介します。
殿ヶ谷地区にある「玉林寺公園」道路を挟んで2分割になっています。こちらには遊具が設置
道路を挟んだもう一方は広場になっており、その奥に「村山土佐守象」が設置
 「村山土佐守」氏は武蔵七党という武士集団の一人で、中世この地を治めたとされる村山氏最後の人物で、ここ殿ヶ谷に居を構えていたと伝えられているとの事です。近くの福正寺にも所縁ある人物のようで、いろいろ研究されている方もいるようです。ところでわたくしですね、いままで「おうりんじ」だとばかり思っていました。撮影時に「GYKURINJI」の文字を見つけ「おう」ではなく「たま」だと初めて気付きました。「おうりんじ公園の近くの・・」と言っても伝わらないですね。
 「玉林寺公園」は旧青梅街道を北に入ったところにありますが、さらに北に進むとなだらかな緑の斜面に行きつきます。
「玉林寺公園」から北に進むと・・・
 狭山丘陵から派生した広場っぽい場所。この奥に「桜沢」
水を湛え静寂に包まれた桜沢
 「桜沢」は瑞穂町の案内等で目にした事はありましたが、実際に確認したのは初めてです。広場のような場所一帯を桜沢と思っていました。沼あるいは池のような感じですが、何故に沢なのでしょうか?でも「桜池」や「桜沼」より「桜沢」の方が「桜坂」っぽくて響きがよいですかね。桜は確認できませんでした。春には桜も見られるのかもしれません。紅葉もいい感じでしたが、新緑の頃も素敵かもしれません。
 今朝は霜が降りていました。12月に入り、インフルエンザの流行も聞かれています。皆さん、お体には十分お気を付け下さい。

 ご意見等お待ちしております。メールでお願い致します。
kenchikt@ictv.ne.jp

ブログテーマ